花嫁エンジニア

仕事や結婚生活で感じたことを気ままに綴っていきます

【体験談②】結婚指輪を手作りした話

私たちは三軒茶屋にある「MITUBACHI」という工房で制作しました。

今回は手作り結婚指輪の制作過程で感じたことを綴っていきます。

お店選びまでの体験談はこちらの記事にまとめていますので、是非ご覧ください。

waven.hatenablog.com


よかったこと

1. 工房の雰囲気が最高に良い

こちらが実際の工房の様子です。

工房の様子
工房の様子
おしゃれで雰囲気ありますよね〜

好奇心が刺激されて、テンションが上がりました。

換気がしっかりされていたり、飛沫防止用のビニールシートで仕切られていたりと、感染症対策もばっちりでしたよ。


2. 職人さんが丁寧で優しい

制作開始から完了まで、一人の職人さんがしっかりサポートしてくれました。

初めて使う機械も丁寧に説明してくださり、初心者でも安心して制作できました。


3. 不器用な人でもしっかりとした指輪が作れる

手作りを選んだ時に一番不安だったのがこれです。

形が歪になったり、手作り感満載の指輪になったらどうしよう...と不安でした

完成した指輪は「本当にこれ私が作ったの!?」と思うほど、手作りだとは分からないレベルです。

表面の槌目模様も、内側の刻印も、確かに私が作ったものですが、綺麗に仕上がっています。

手作り感がきちんと感を減らしているというよりかは、手作り感がいい味を出しているといった感じでしょうか。

個人的に大満足の仕上がりでした。


4. 一番難しかったのは刻印作業!

指輪の内側の刻印は、一文字ずつハンマーで打ち込んで行きました。

刻印用の道具
刻印用の道具

刻印できる文字はアルファベットや数字の他に、&, to, ♡, ☆などの記号まで様々な種類がありましたよー!

そしてこの作業、文字を直線に打ち込んでいくのが難しかった〜><

でも一番楽しかった工程とも言えます。

夫と二人で見比べて笑ったり「お!上手〜!センスあるね!」なんて会話をしながらワイワイしていましたw

今でも内側の刻印をみると、当時の状況を思い出します。


5. 写真をたくさん撮ってくれます

これ、本当に嬉しかったです。

各工程ごとに指輪ができていく写真や、二人が作業に集中している姿、完成した指輪をつけて記念写真などたくさん写真を撮ってくれました。

私たちは後日その写真を家族に見せて、「こんな感じで作ってきたよー!」と報告しました!

思い出が写真として残るのはいいですね。

結婚式などにも使用できそうです。


6. 1日で出来上がり、そのままつけて帰れる

結婚指輪は注文してから早くても約1ヶ月ほどかかってしまいます。

しかし手作り指輪なら、その日の内に受け取れますよ〜!

結婚式まで時間が無い方や、早くつけたい方には嬉しいですよね。

指輪を入れる専用の箱もいただきましたが、私達はそのままつけて帰宅しました。


気をつけるべきことは1つ

サイズ調整は気をつけて!

手作り指輪は自分で金属をハンマーで延ばしながらサイズ調整します。

制作した日が真夏で、少しむくんでいたので大きめのサイズになってしまいました

これは気づかなかった〜

秋が近づくにつれて、どんどん指が細くなり、指輪がスルッと抜けそうになります><

夫も同じことを言っていました。

サイズ調整は1回まで無料なので、今度調整しに行こうと思います。

延ばすときは、もちろん現時点の大きさが何号なのかは把握できるのですが、

はめてみると小さいかもと、どんどん延ばしてしまった私のミスですね...

手作りされる方は気をつけてくださいね!


以上、手作り結婚指輪の体験談でした。

最後までご覧くださりありがとうございました。